オーストラリア留学ガイド

Australia study guide

このガイドは、高校生・大学生・社会人・早期留学を含む幅広い方に向けて、 オーストラリアの教育制度・学生生活・ビザ・安心の保護制度・奨学金・渡航準備までを体系的にまとめた総合ガイドです。

オーストラリア留学のメリット

オーストラリアでは、学生のニーズやライフステージに合わせて、英語力の向上から学位取得・キャリア形成まで、柔軟に学びの選択ができます。短期・長期問わず、目的別に最適な留学ルートが用意されています。

あらゆる教育段階に対応

小学校・中高等学校・職業教育訓練(VET)・語学学校・大学など、幅広い教育機関が整備されており、自分の目標・将来設計に合わせた留学計画を立てることが可能です。

学びながら働く・旅するという選択肢

大学在学中に学士号取得を目指しながら現地で働くことができ、学期間の長期休暇には国内の主要都市を旅行することも可能です。短期コースでも語学学習と文化体験を組み合わせたプログラムが人気です。

オーストラリア留学は、「学ぶ」だけでなく、「経験する」「成長する」機会が大きく広がっています。

大学の競争力

オーストラリアには、世界大学ランキング上位100位以内に複数の大学がランクインしており、教育・研究の質の高さから世界的評価を得ています。

特に研究力と教育水準が卓越した 8 大学は「Group of Eight(G8)」と呼ばれ、世界中の学生・研究機関から高い注目を集めています。

【G8(Group of Eight)所属大学一覧】
・University of New South Wales(ニューサウスウェールズ大学|シドニー)
・University of Sydney(シドニー大学|シドニー)
・Monash University(モナシュ大学|メルボルン)
・University of Melbourne(メルボルン大学|メルボルン)
・University of Western Australia(西オーストラリア大学|パース)
・University of Adelaide(アデレード大学|アデレード)
・University of Queensland(クイーンズランド大学)
・Australian National University(オーストラリア国立大学|キャンベラ)

これらの大学は多国籍企業や研究機関との連携も強く、卒業後の就職・進学でも大きなアドバンテージとなります。

卒業後に働ける・滞在できる制度

(Temporary Graduate Visa)

オーストラリアで 2 年以上の学業を修了した留学生は、卒業後に現地で就労経験を積める「Temporary Graduate Visa(卒業生ビザ)」の申請が可能です。キャリア形成や永住権申請に向けた貴重なステップとなります。

【主なビザの種類】
● Graduate Work Stream(技術職向け)
・ディプロマ以上の資格
・Skilled Occupation List に該当する専攻
・滞在期間:最長18か月

● Post-Study Work Stream(学位取得者向け)
・学士/修士/博士の学位取得者
・滞在期間:2〜4年(取得学位により異なる)

学習環境・教育の特徴

・世界中から留学生が集まる、国際性の高い学習環境
・教授陣・研究者・同級生と密接に学ぶ協働型スタイル
・専攻に直結したインターンシップや企業研修が豊富
・チームワーク、問題解決力、実務力を重視

安心の学生サポート制度

・留学生専任コーディネーターによる日常サポート
・生活・健康・メンタルケアに対応する学生福祉チーム
・専任カウンセラーによる学習・心理サポート
・進学・就職の両面で支援するキャリアカウンセラー
・英語力に不安がある学生向けの補習・特別サポート
・ホームステイ制度は全家庭が事前審査済み
・一部の学校では学生寮での生活も選択可能

留学生の権利保護(ESOS法)

オーストラリア政府は、留学生の安全と学習権を保護するために ESOS 法(Education Services for Overseas Students Act)を制定しています。

・外国人学生の福祉を政府が法的に保護
・認可を受けた教育機関のみが留学生を受け入れ可能
・学費、コース内容、ビザ情報などの最新情報を適正に提供する義務がある